株式会社エース 京都にある総合建設コンサルタント
トップページ
会社案内
社長挨拶
会社概要
経営理念
沿革
組織図
事業所案内
業務内容
上水道
下水道
橋梁
道路
河川・砂防
施工管理
業務実績
受注実績
実績紹介
表彰
採用情報
新卒採用
キャリア採用
インターンシップ
メッセージ
FAQ
福利厚生
個人情報の取扱い
サイトマップ
交通アクセス
お問い合わせ
パンフレット
個人情報保護方針
特定個人情報の取扱いに関する基本方針
サイトポリシー
関連会社(株式会社 成協)
株式会社エース
〒600-8138
京都府京都市下京区
七条通木屋町上る
大宮町205番地
TEL.075-361-1326
FAX.075-361-5898
0
8
7
3
6
4
FAQ
FAQ
トップページ
>
採用情報
>
FAQ
インターンシップについて
インターンシップについて
☆お給料は出ますか?
賃金等の報酬はありません。
また、交通費・食費・滞在費も基本的には自己負担となっています。
ただし現場実習等を行った場合は、現場実習にかかる交通費全額を支給いたします。
<< 一覧へ戻る
☆どのような仕事をやらせてもらえるのですか?
仕事はさせません。あくまで、建設コンサルタント業務を知り、
今後の就職活動に役立せる内容を考えております。
基本的には、専攻している科目に関連した部署に配属させる予定です。
<< 一覧へ戻る
☆大学1・2年生でも参加できますか?
ある程度の知識があることが望ましいため、3年次以上を対象としています。
<< 一覧へ戻る
☆勤務時間・曜日・期間は選べますか?
基本的には平日の8:45~17:30の約2週間程度となります。
受け入れ時期につきましては、要相談とさせていただきます。
<< 一覧へ戻る
☆住まいが京都近郊ではないのですが、インターンシップに応募できますか?
特に問題ありません。
京都本社であれば、通勤不可能な遠方の方でも【社員寮】がございます。
また、東京支社での受入も可能です。
<< 一覧へ戻る
☆応募方法・条件を教えてください。
在籍する学校が実施するインターンシップ制度を利用してご応募ください。
インターンシップ制度が無い場合は、指導教官、就職課、キャリア教育課などを通じて
ご応募ください。
なお、学生教育研究災害傷害保険および
インターンシップ等賠償責任保険
への加入につきましては
必須条件となります。
<< 一覧へ戻る
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
業務内容
|
業務実績
|
採用情報
|
サイトマップ
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
パンフレット
|
個人情報保護方針
|
特定個人情報の取扱いに関する基本方針
|
サイトポリシー
|
関連会社(株式会社 成協)
|
<<株式会社エース>> 〒600-8138 京都府京都市下京区七条通木屋町上る大宮町205番地 TEL:075-361-1326 FAX:075-361-5898
Copyright © 株式会社エース. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン